2022年10月31日月曜日

SHCC 大磯ジムカーナ、嬉しい驚きが2つありました

 10月30日は恒例のSHCC大磯ロングビーチジムカーナ、おかげさまで我が家からもっとも近いイベントで楽ちん😄😄。当日の朝になって聞いたが今回はサプライズが2件、その(1)80年代に活躍したF-1ドライバー、テイリー ブーツエンその人がゲストでやってくるとか、その当時チャンピオンのレースサービスを努めていた私、もちろん鈴鹿での走りを何度も見ているしその当時はっきり覚えていないが二言三言話したことがあると記憶している。この方、ビジネスの才能もあったようで今はモナコに住みプライベートジェットの販売をしているそうな、サプライズその(2)は航空機用の星型エンジンのレストアが完了して実際にエンジンを掛けて見せてくれるという。レストアをされたのは当方のお客様でもある横浜の某クラシックカーショップ、一体このエンジンのクランクや点火時期はどうなっているのか、考えた人は天才と思うが驚くべきはこのレベルのエンジンが戦前(そう、100年近く前)に作られていたということで技術のロマンを感じる。当日は好天に恵まれ嬉しいことにお客様が多くお店を長時間離れることが出来なかったので詳細を観察することは出来なかったしそもそも何用のエンジンかも聞くことが出来なかったが噂ではダグラス用、そうするとDC3あたりかもしれない。イベントの運営はいつもどうりスムーズで一見に値する車も多く主催者のSHCCに敬意を評したいと思う(ちなみに私もAクラスで過去2度お立ち台の真ん中に立ったことがありま〜す!!)




2022年10月24日月曜日

お台場スーパーアメリカンフェスティバル

 10月23日の(日)は今回お台場での開催となったスーパーアメリカンフェスティバルに出店させていただいた。今週も抜けるような快晴、ちょっと汗ばむ程で風もほとんどなく絶好のイベント日和だった。以前の富士スピードウエイのようなドラッグレースは当然出来ないがさすが都心で出品車、出店者共に多くお客様が途切れることなく有り難いことに(?)ほとんど車を見る時間がなかったがそれでも駆け足で一回りしてみた。1949年型のワタクシ、当然のことながら50年代後半から60年代前半頃が夢多き自動車少年時代で中でも62〜65年頃であればすべてのアメリカ車の年式まで当てる自信がある。初めてアメリカの土を踏んだのは1978年だがもしタイムマシーンに乗ることが出来たらテールフィン全盛期の1959年頃のアメリカにぜひ行ってみたいと日頃思っている。これだけの車、出店者を集めたが入場、退場共に非常にスムーズで主催者の努力に感謝!!





2022年10月17日月曜日

3年ぶりの車山詣で


 16日の日曜日、3年ぶりに開催となったフレンチブルーに出店させて頂いた。今年はメイン会場が使用不可、とのことで愛知県との2箇所開催、車山の会場は規模を縮小、以前のようなお店が並ぶテント村もなく持ち込みのテントでの出店だったがそこは究極の晴れ男のワタクシ、見事晴天を引き当て楽しい1日を過ごすことが出来ました。本当は初代シトロエンベルランゴに晴れ舞台を飾らせてあげたかったが1週間前の熱海のイベントの帰りにオーバーヒート、原因はすぐにサーモスタットの不良とわかったが商品を積んでの遠出に修理ぶっつけ本番では多少の不安もあり今回は泣く泣く国産足車での車山詣でとなってしまった(数年前にも2CVフルゴネットで途中リタイアの経験あり)。でもやっぱりベルランゴできたかったな〜😅😅 途中諏訪で創業1916年!!というパン屋さんに寄り道、実は帰りにも小海にあるとってもおいしいパン屋さんに寄り道してこの先1週間ほどのパンを買い込んだ旅でもありました。